au+1 collection Products
タッチパッド搭載Bluetooth®キーボード(ブックタイプケース付き)
R06K001K
Q: ペアリングを行う時にコードを入力してくださいと端末側で促されますが、入力フィールドが表示されません。
どこに入力すれば良いのでしょうか?
A: ペアリング時に「コード○○○○を入力してください」と端末側にで表示された時に入力フィールドは表示され
ません。コードの入力が促されたらそのまま本製品から端末に表示されている4桁のコードを入力して最後
に[Enter]キーを押してください。
Q: ペアリング時、端末でキーボードを検出されません。
A: 過去にキーボードとペアリングを行っていた場合、その接続登録情報を一旦切る必要がございます。
端末側Bluetoothの設定画面より、一旦全てのペアリング機器の接続を解除し、キーボードの電源が
入っていることを確認後、キーボードの「Fn」+「C」を押し再度ペアリング操作を試行してください。
Q: 「かな文字」入力に対応していますか?
A: 本製品はキーボードに「かな文字」の記載はなく、かな文字入力はできません。
ローマ字入力および英語入力にのみ対応しております。
Q: 「ローマ字」入力モードと「英語」入力モードの切り替え方法を教えてください。
A: 各対応端末により異なります。
各端末のユーザーガイドの「日本語入力モードへの切替方法をご参照ください。
Q: 海外で使用したいのですが可能ですか?
A: 本製品は国内向けに販売しておりますので海外でのご使用は動作保証の対象外となります。
また、海外でご使用いただき不具合が発生した場合は
基本保障期間内でも保証の対象外となりますのでご了承ください。
Q: ケースのベルトの磁石が効きません。
A: 新品の状態では、留め具に差し込まれた状態の折れクセがついているため、折りクセを直しご使用ください。
逆方向へ1cm程の輪を残し折り曲げて頂くと磁石の位置で固定されます。
Q: キーボードの充電について
A: 充電中は「Power」ランプが赤色に点灯します。
ランプが消灯すると、充電は完了の状態です。
また、充電が十分にある際もランプは消灯します。
電源をONにすると「Power」ランプが緑色に点灯→充電された状態です。
「Power」ランプが赤色に点灯→充電が必要です。
付属の充電用microUSBケーブルまたは対応ケーブルを利用し充電して下さい。
〒105-0013
東京都港区浜松町1-22-5
KDX浜松町センタービル1F
TEL 03-6809-2935
e-mail support@oaroar.com